カテゴリー:#プロフェッショナル の記事一覧
2月
14
14
観客の視線 | Spectator’s sight line
今回は観客の視線や角度について話してみました。観客にマジック(現象)を伝えるためにもしっかり見せるものは示さないと、現象が起こった時に伝わらないことがあるので、その辺りも意識してみてもいいかと思います。
YouTubeにも遊びに来てください。 → My youtube channel
Twitter → 気軽にフォローしてね
1月
03
03
マジックの好きなパフォーマンススタイル | My favorite performance
個人的に好きなマジシャンのパフォーマンススタイルについて話してみました。
下にフレッドカップスの「ホーミングカード」とトミーワンダーの「デジャリバース」のリンク貼ってるので、見たことない人はぜひチェックしてみてね。
【参考リンク】
Fred Kaps – Homing Card (1978) https://youtu.be/w2CNO_AL_vs
Tommy Wonder – Deja Reverse https://youtu.be/hB3kwMYGJcI
YouTubeにも遊びに来てください。 → My youtube channel
Twitter → 気軽にフォローしてね
8月
22
22
VLOG EP08 THE BEST OF THE BEST | 超一流
マジシャン自身が一つの現象である。
マジシャンというのはミステリアスで魅力的な存在です。その存在自体で観客を魅了することができて、やっと一流(ゴール)と言えるのではないでしょうか。 その境地に達するにはマジックの技術以外の部分が重要なのだと思います。
YouTubeにも遊びに来てください。 → My youtube channel